RIZAPは全店舗の全トレーナー&カウンセラーに月2回のPCR検査を継続すると発表しました。
感染が怖くてジムにいくのも躊躇っていた方は、いまこそRIZAPを選ぶチャンスかも知れません。RIZAPの感染対策について、詳しくまとめていきます。
RIZAPの感染対策への取り組みが本気すぎる
ウイルスの勢いは留まるところを知らず、多くの人が家にこもり運動不足に陥っています。実際にスポーツジムでクラスターが発生した事例もある事から、ジムに行くのも億劫になる人が増える中、RIZAPの感染対策が本気すぎると話題になっていました。
全店舗のトレーナーとスタッフに毎月PCR検査を実施しているRIZAP
全員の検査代って、いくらくらいの出費になるのだろう?そもそも個室だからリスクは低いし、安心してダイエットできるから商機はありますよね。https://t.co/mRqzQNhbDj
— サファリ@健康管理士・ダイエットインストラクター (@diet_safari) January 13, 2021
全スタッフ&トレーナーが毎月PCR検査
RIZAPはこの度、更なる安全・安心を確保し続けていくために、全トレーナー向けにPCR検査の定期導入を決定いたしました。
検査には、ソフトバンクグループ株式会社の子会社である、新型コロナウイルス検査センター株式会社で提供している唾液によるPCR検査を使用致します。
■検査内容唾液によるPCR検査公的医療保険適用対象「タカラバイオ社製品SARS-CoV-2 Direct Detection RT-qPCR Kit」を使用
■検査期間2020年11月末~当面の間、月2回の実施を予定
引用:RIZAP
RIZAPは全100店舗以上ありますが、その全トレーナーとカウンセラーに月2回のPCR検査を実施。クライアントと接するすべての従業員が、月2回の検査を受けているのは安心ですよね。
もちろんPCRが陰性だから確実に感染していない事の証明にはなりませんが、少なくとも他のどのジムより意識を高く感染対策していることは間違いなさそうです。
個室内の徹底清掃
ゲストに安心して店舗にお越しいただくために、感染症コントロールの医師指導の元に策定した独自の安全基準を設け、店舗運営をおこない、清掃・換気・消毒を徹底して行っています。
引用:RIZAP
RIZAPは個室型のパーソナルトレーニングジムなので、人の出入りを管理しやすく、一回ごとに室内を徹底的に除菌清掃しているそうです。この点が一般のスポーツジムに比べて大きなメリットで、しかも感染症専門の医師の指導を受けているという点も、本気度が伺えますね。
安心を求めてパーソナルトレーニングに通う人が増えている
スポーツジムでのクラスター発生がニュースになる中、少しでも運動不足を解消しようと「パーソナルトレーニング」に通う人が増えています。その中でもRIZAPはいち早く全トレーナーに定期PCR検査を実施し、安心を提供することで評価を高めています。
RIZAPの個室は換気もできるし安心して筋トレできる
私が実際に通っていたときのジムの写真ですが、このようにRIZAPではトレーニング場所が個室になっており、トレーナーとマンツーマン。ジムの主な感染リスクである「他人の触った器具」「他人の激しい呼吸や発声」などのリスクがありません。
もちろん1セッションごとに室内の徹底的な除菌が入るため、RIZAPのトレーニングルーム内で感染するリスクは限りなく低いでしょう。なおRIZAPには個室シャワー室や更衣室がありますが、そこも入室制限がされるなどリスク管理は徹底しているそうです。
パーソナルだからモチベーションも保てる
スポーツジムに通うのが怖いので、自宅で運動をされる方も非常に増えています。今はYoutubeなどでも手軽にトレーニング動画を見られますから、これも一つの方法。しかし自宅で自分一人だと、どうしても「続かない」という問題が出てきますよね。
その点がRIZAPとの大きな違い。RIZAPのトレーナーはやお体のお悩みはもちろん、食事や生活・トレーニングに関すること以外でも、専属トレーナーだからこそ安心して相談でき、2人3脚で進むからモチベーションも落ちずに保つことができます。
また、週2回のトレーニングをしっかし実施することで、運動量もガッツリ確保でき、短期間でダイエットを成功させられるんです。
「肥満で免疫力低下」が科学的にも裏付けられる
病気にならないためには、ウイルスをもらわないだけでなく、ウイルスが入ってきてもやっつけられる「免疫力」を保っておくことが極めて重要です。しかし肥満体型、特に内臓脂肪が多い方では、免疫力も低下してしまう事が科学的にも分かっているのです。
慶應義塾大学 医学部 内科学教室(循環器)の佐野 元昭 准教授、白川 公亮 助教らは、お腹がぽっこりと出る内臓脂肪型肥満が、免疫老化を加速させることで、さまざまな疾患を引き起こす原因となること、すなわち、内臓脂肪型肥満による生活習慣病と免疫機能低下の発症基盤に、免疫細胞(とくにTリンパ球)の老化が深く関与していることを初めて明らかにしました。
引用:慶應義塾大学
太っている人は免疫細胞の老化が進み、感染症に対するリスクも高くなってしまいます。逆にこの機会にしっかり内臓脂肪を落とし、筋肉を付けておくことで免疫力を高め、ウイルスに打ち勝つことも不可能ではありません。
自分の将来のために、家族と幸せに暮らせる時間を増やすためにも、この機会にRIZAPしておくのは十分リターンのある投資ですね。
今こそRIZAPで健康的でカッコいい身体を取り戻そう
RIZAPの感染予防策について紹介してきました。パーソナルトレーニング業界の最大手であるだけに、いち早く全トレーナーのPCR検査を実施するなど、本気で取り組んでいることがよくわかります。
このご時世でジム業界は厳しいと言われていますが、プロのトレーナーとマンツーマンでトレーニングできるRIZAPの価値は変わらないはず。むしろこの機会に自分の健康としっかり向き合い、肉体改造に挑んでは如何でしょうか?